和食の日

本日2日(火)の給食は「和食の日」でした。節分の行事です。いわしに節分豆を食べて1年の健康を願いましょう!

節分いわしの風習は、平安時代にまで遡ると言われます。もともと日本では、「季節の変わり目には邪気が入りやすい」とされており、節分の鬼もそこからきています。いわしの頭に柊の枝を指したものを、「柊鰯(ひいらぎいわし)」と呼びます。「柊木の尖った葉」と「いわしのにおい」は、鬼の嫌がるものとして知られていたことから「家に鬼を寄せ付けないように」との意味があるようです。さらに、においの強いニンニクやラッキョウを併せて飾る地域もあるそうです。

今夜は豆まきをしますか?

≪本日のメニュー≫

シェアする