2024年12月9日 校区人権フォーラムを行いました 「嬉野中学校区人権フォーラム」を嬉野中学校体育館で、校区の4小学校の6年生と中学1・2年生が集まって行いました。今年は「... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年12月5日 お箏の演奏体験をしました 5年生が日本文化の体験学習として、お箏の演奏を体験しました。 初めに、自分の親指に合った演奏用の爪を付けていただいて、お... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年12月5日 「薬王寺」のまち探検をしました 2年生が校区の学習で「薬王寺」へいきました。 学校から歩くには少し遠いまちになるので、5限目が始まる前から出発しました。... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年12月3日 自由参観・教育講演会を実施しました 2・3限目に自由参観を、5限目に教育講演会を行いました。多くの保護者のみなさまにご来校いただきました。 子どもたちは、ず... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月29日 ネットモラルについて学びました 松阪警察署の方に来ていただいて、5年生と6年生がネットモラルについて学びました。 学習用具として毎日のように使って慣れて... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月27日 デイサービス利用者の方と交流しました 4年生が人権学習で福祉について学んでいます。その学習に、嬉野の社会福祉協議会とデイサービスセンターに協力していただいて、... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月25日 中郷文化祭に参加しました 中郷公民館で行われた中郷文化祭に、中郷地区児童の立体作品・書写作品を展示発表し、当日参加できた3・4年生がステージ発表を... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月25日 6年生が奈良へ行きました 6年生が社会見学で、奈良の「法隆寺」「奈良公園」「東大寺」に行きました。 36人全員で無事に行けたことが、何より良かった... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月21日 2年生が親子活動をしました 2年生の親子活動は、今年度最後の学年でした。やや寒いと感じるお天気でしたが、体育館で元気に活動することができました。 「... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度
2024年11月21日 宇気郷地区へ出かけました 1年生と2年生が、バスに乗って宇気郷地区のまち探検の学習に出かけました。 地域の保護者の方にもお世話になって宇気郷公民館... カテゴリー 学校活動の様子/2024年度