3年 国語 「へん」と「つくり」

 

金曜日は、PTA役員会運営委員会おつかれさまでした。

学年委員さんの数について、ご意見やアイデアがございましたら、ぜひ学校へお聞かせください!

さて、今日、3年生は漢字の学習をしていました。

「へん」と「つくり」の学習です。

漢字は色々な部分から構成されていますが、今日は「へん」と「つくり」について学習しました。

一番多いパターンの漢字ですね!

おもに「へん」が意味を表し、「つくり」が音を表すことが多いです。

 

どんな「へん」があるか考えてみました。

3年生だと、「きへん」「にんべん」「さんずい」「ごんべん」「いとへん」などが出てきました。

授業中「さんずい」だけは「~へん」がつかないのかな?という疑問がありました。

 

調べてみると、「さんずいへん」と教わる地域もあるようです。しかし、「さんずい」「にすい」「にくづき」などは、そのままで意味が通用するため、教科書でもそのまま表記されているようです。

 

色々な漢字に触れて、使っていけるといいですね!

 

シェアする