Let’s try!! 読書感想文!!
夏休みが始まりましたが、児童の皆さん、家庭学習は少しずつ進めていますか?
夏休み前に司書さんから、読書感想文の書き方について教わっている学年がありました。
少し振り返っておきましょう。
プリントには、
・本の選び方
・感想文の組み立て 「なか」に書くことをふせん方式で見つける
「なか」の内容を考える
「はじめ」の内容を考える
「おわり」の内容を考える
・気持ちの表現の工夫
・全体の組み立てを考える
と表記してあります。
感想文というと、苦手意識を持つ人が多いと思いますが、本を選んだら、とりあえずその本について感じたことや疑問に思ったこと、共感できたことなどをどんどん書いていき、後で順を考えて並べなおす・・とう方法もあります。
低学年ですと、登場人物に対してお手紙を書くという形にすると作文が得意な子はどんどん書いていくことができる場合があります。
自分に合った方法で書いてみましょう!
ここで大切なのは、苦しくても大変でも、基本は自分で考えることです。
自分で色々頭を使って己の考えを言語化することで、作文能力や思考力を鍛えることができます。低学年の場合は、おうちの方の声掛けがあると書きやすいかもしれません。
上手でなくていいんです。とにかく、書いてみましょう!